江戸切子に関わる取材・協力や、画像・資料提供等を行っています。
江戸切子協同組合では、江戸切子についての取材や企画等に協力しています。
ご依頼の概要と共にお問い合わせください。検討の上、ご返答申し上げます。
取材・協力のお問い合わせフォーム
メディア取材・情報提供
各種媒体の取材・撮影にご協力しています。
併せて組合員の推移などの資料提供も行っています。
全組合員にアンケートを実施し、取材可否等を把握。
ご想定に合った工房・職人が受け入れ可能な場合紹介しています。
ホームページのメニュー組合員紹介も事業内容とともに掲載しています。
テーマにまつわるリサーチ協力。また、候補探しやロケハン可否の打診。 組合の関わる出展やイベントでの撮影・インタビュー対応、 下記画像ほか、組合員推移などの資料提供等。 ドラマへの商品貸出による美術協力。
江戸切子画像提供・貸出
ご掲載向けに、江戸切子画像の提供を行っています。
写真家撮影による2019年発行の組合製品カタログ(PDF)掲載の商品(単品・白バック)や、サイト掲載の制作工程及び工房風景等がございます。
また商品を自媒体で撮影し掲載されたい場合は、商品貸出の規定がありますのでご相談ください。
・対応例 書籍・図鑑・図録、また教科書・教材向け。 行政や団体の報告書やパンフレット。 Web媒体の記事掲載向け。 テレビ番組への歴史や地域関連資料として、またクイズ出題やトーク話題時のインサート用等。
デザイン協力・資料提供
江戸切子をモチーフとしたデザイン等企画ついて、打診を頂きお話を伺っています。
パッケージやデザインモチーフ等についての参照にあたり、資料提供や協力・監修等です。
内容・程度によって対応が異なる部分がございますので、個別に対応させて頂いております。
江戸切子は当組合の登録商標です。注意喚起も併せてごらんください。
・対応例 書籍・カレンダーへの掲載。 キャラクター・服飾モチーフデザインの監修。 建築デザインのコンセプトサンプル加工。 雑貨・菓子など商品パッケージへの協力等。
掲載・原稿確認
江戸切子に係る紹介・掲載やナレーション等について原稿確認や資料提供にご協力しています。
お忙しい事は承知しておりますが、事前に打診頂くなど余裕をもってご依頼ください。
・対応例 歴史や紹介についての番組ナレーション原稿やテロップ確認。 書籍・図鑑・広報誌・web等の掲載内容。 組合や組合員が関った企画・紹介の校正。
学術・調査研究協力
伝統工芸・地場産業に係る調査・研究活動や、博物館・美術館の展覧会・図録にご協力しています。
ただし学生さんの課題・レポート作成にあたっての、工房訪問やインタビュー(量的・質的調査含)の受け入れ調整等は、組合では行っておりません。内容とともに個別に依頼ください。
・対応例 企画展・特別展への展示品としての貸出等。 図録・展示向け各種資料提供。 参考文献・先行研究や関連団体の紹介。 質的調査協力。
その他
江戸切子は江戸時代後期に始まり、時々の生活・文化と歩みを共にしてきました。
時々に応じて製品や紹介のかたちも様々に変わってきました。
江戸切子のご紹介について、それぞれご提案頂ければ真摯に検討させていただきます。
※「江戸切子」に係る注意喚起
江戸切子をご紹介頂くにあって、ご注意頂きたい点・事例をご紹介します。
伝産指定・商標登録
「江戸切子」は、江戸切子協同組合の登録商標です。
東京都伝統工芸品産業指定、国の伝統的工芸品指定を受けています。
こちらもご確認ください。伝統工芸指定・商標
お断りするご依頼について
有料の取材・インタビュー記事等による取材広告へのご依頼はお受けしていません。
また、事実や資料と異なった内容や、極端で不正確と判断される内容のご依頼については、説明の上でお断りしています。予めご承知おきください。
“江戸切子”の画像素材利用の前に
画像素材・フォトストックサイトさま掲載には、江戸切子や伝統工芸タグが付いているものの、実際には江戸切子でないものも含まれているのを拝見しています。
それら画像を江戸切子として誤って利用、各種発行物や製品について、訂正や廃版等が行われたケースが複数ございます。
行政・デザイン・出版に係る方には、特にご留意いただければ幸いです。
上記のように、当組合では画像提供のご協力を行っています。 また、確認済のフォトストックさま掲載例もお知らせできます。 1手間かかりますがどうか事前に確認ください。
画像の無断商用利用について
組合や組合員の商品画像をホームページ等から無断で転用・盗用したケースがございました。
産地や製法を偽った模倣品の販売・デザインの盗用、またその販売サイトでの正規品画像の転載。
グラフィックソフトで画像加工し、各種商品・パッケージのデザインや意匠に転用。
等々の事例です。
ECストアからのアカウントや商品削除、無断モチーフ製品の回収・廃版に至った場合もございます。
企画・デザイン検討の段階からご留意頂ければ幸いです。
上記のように、組合では内容に応じて資料提供・協力・監修等を行っています。